Skip to content Skip to sidebar Skip to footer

静岡茶をモチーフにした”茶畑サウナ” 移動型サウナバス「サバス」3号車が完成

静岡茶をモチーフにした”茶畑サウナ” 移動型サウナバス「サバス」3号車が完成

静岡茶をモチーフにしたデザインで、寝転がりながら絶景が楽しめるサウナ体験を

静岡県中部地域を中心に乗合バス事業を営む「静鉄バス」が運行していた路線バスの車両を改造し製作された「サバス」3号車(以下、「サバス3号」)が完成しました。2025年9月13日(土)には、日本最大級のアウトレット「御殿場プレミアム・アウトレット」にて、「サバス誕蒸祭」が開催されます。

移動型サウナバス「サバス」3号車について

引用:PR TIMES

サバス3号は、これまでのバスをモチーフにした1、2号車とは異なり、静岡県を代表する名産「お茶」をテーマに製作されました。サウナ室は、茶畑をイメージに段々となった座席配置を採用し、適度な勾配をつけることで、座ったり横になったりと多様な体勢で楽しむことが可能です。

引用:PR TIMES

スノコ部分には静岡県産の木材を使用し、地域資源を活用した設計としています。また、横になってくつろぐことができるので、富士山をはじめとする静岡ならではの風景を眺めながら“ととのう”体験が可能です。
サバスに関するイベント詳細について

引用:PR TIMES

9月13日(土)、日本最大級のアウトレット「御殿場プレミアム・アウトレット」にて、「サバス誕蒸祭」が開催されます。天気が良ければ富士山も眺望可能なエリアで、特別なサウナ体験を楽しむことが出来ます。

日 程:2025 年9月13日(土)
時 間:9時30分〜17時30分(各回1時間半の定員制)
金 額:1名4,400円(税込)
場 所:御殿場プレミアム・アウトレットEast Zone特設会場
    御殿場市深沢1312
内 容:サバス3号車、テントサウナ・コンテナサウナなどのアウトドアサウナ体験
    沼津みかん・お茶ロウリュ体験、サウナところてん試食
    アウトレット内温泉施設「木の花の湯」割引特典
申 込:Peatix より申込
主 催:一般社団法人静岡サウナ協議会

「サバス誕蒸祭」

会場:
〒412-0023 静岡県御殿場市深沢1312

御殿場プレミアム・アウトレット
East Zone特設会場

SAUNETWORKS(サウネットワークス)は、サウナファンがつくる、新たなWEBプラットフォームです。サウナに関する最新ニュースやライターによるブログ記事をはじめ、サウナに関する様々な企画を進行中です。記事に関するお問い合わせ等はお気軽にご連絡ください。

studio72 © 2025. All Rights Reserved.

Sign Up to Our Newsletter

Be the first to know the latest updates